風呂屋はお風呂掃除のプロです。
「プロがご家庭のお風呂掃除を伝授します!」と言えれば格好良いのですが、お風呂屋さんが使う掃除の道具や洗剤は業務用で、一般の家庭には向きません。
そこで今回は、あまり知られていないお掃除の基本を書きたいと思います。
知っていたらごめんなさい。
汚れの性質
洗剤には「中性」「アルカリ性」「酸性」の性質があることはご存じだと思います。
同様に「汚れ」にも性質があります。お風呂で発生する汚れとその性質は、
- 中性
ホコリ - アルカリ性
水垢(鏡やカランの白い塊)、ボディーソープやシャンプーの跡、尿
※ ボディーソープやシャンプーには弱酸性のものもあります - 酸性
手垢(人の脂)、湯垢(お風呂の側面につくザラザラ)、石けんカス(桶の側面につくザラザラ)
※ 「石けんカス」とは石けんやボディーソープそのものではなく、水道水のミネラルに反応してできる固形の物質です
性質が逆のものをぶつける
ここで今回のポイント。
汚れを落とす洗剤は「汚れの性質とは逆のものをぶつけてキレイにする」こと。
つまり、「アルカリ性」の汚れには「酸性」の洗剤を。「酸性」の汚れには「アルカリ性」の洗剤が効果的だという事です。
アルカリ性洗剤
市販されているお風呂洗剤は、ほぼ中性もしくは弱アルカリ性です。
日々のお掃除はこれだけでほぼ問題ありません。
これは市販の洗剤に「界面活性剤」が含まれているため、アルカリ性の汚れも残りにくくしてくれます。
中性洗剤
中性洗剤は必要無いの?ということになりますが、「界面活性剤」の効果で、アルカリ性洗剤に比べて弱いながらも汚れを落とすことができます。
中性洗剤のメリットは皮膚への影響が少く手に優しいことです。
汚れがひどくないうちは、中性の洗剤が良いかもしれません。
酸性洗剤
家庭用で市販されているものはほとんどありません。
かわりに「酢」や「クエン酸」を使用します。
トイレの洗剤には酸性のものがあり(サンポールなど)、頑固な汚れに使用できますが、金属を溶かす性質があるので取扱いに十分注意が必要です。
※ ごめんなさい。具体的なお掃除方法は省きます。
金城温泉のお掃除
金城温泉のお掃除もこの基本に則って行います。
- 中性 … 営業中の簡易的な清掃
- アルカリ性 … 閉店後の清掃および殺菌消毒
- 酸性 … 定期的に行う頑固な汚れ除去
全てが業務用なため、強力かつ物によっては扱いに十分注意が必要な物もありますが、皆様に気持ち良くご利用いただくために、日々の清掃を頑張っております。
すべてのお風呂屋さんも同様だと思いますが、お客様に「今日もお風呂気持ちよかったよ!」とおっしゃって頂けると、日々の苦労が報われる気がします。
さっ今日もおそうじ頑張ろう!